【新入荷】簡単・軽量POD型VAPE紹介!!part5
今回は以前からお取り扱いしているPOD型VAPE【XROS 2】を生み出した人気メーカー【VAPORESSO】からの新作【Xros Nano Pod】のご紹介です!!
Xros Nano Pod

価格 | ¥4,500 |
バッテリー | 内臓(1000mAh) |
リキッド容量 | 2ml |
充電 | USB TypeC |
使い方

黒い吸い口を外していただき、赤い弁のある穴からリキッドを注入してください。
※新品のカートリッジをご利用の際はリキッドを補充してから10分間使用せずカートリッジ内部のコイルに染み込むのをお待ちください。待たずに加熱してしまうと焦げて使用できなくなってしまいます。
側面にある空気穴は銀色のパーツを下から上ににずらすことにより狭く重く抵抗感のある吸い心地に調整できますのでお好みのポイントを探してみてください。
XROS Nanoには電源切り替え及び加熱用のボタンがついておりません。
カートリッジを装着して吸う事で自動的にミストが出るオートドローシステムが導入されており、吸うことにより電源が入りご利用いただけます。
カートリッジを装着して吸う事で自動的にミストが出るオートドローシステムが導入されており、吸うことにより電源が入りご利用いただけます。
※こちらの商品の初期装備のカートリッジは0.8Ωと1.2Ωの物が2種類入っておりますが、試験運用した結果0.8Ωの方が味、温度感、燃費の面でおすすめできるなというところからこちらのみを販売しております。
注意点
・カートリッジが焦げてしまっている状態での長時間使用や、カートリッジ内にリキッドが入っている状態での長期間放置はリキッド漏れのリスクを大きく高めてしまうのでお気を付けください。
・オートドローセンサーが内蔵されているので吹き戻しされると故障してしまう可能性があります。
・スピットバック(リキッドが口に飛んでくる減少)が起こってしまう際には、吸い口を下に向けて軽く振って余分なリキッドを飛ばしていただくと解決されます。
・バッテリー物ですので夏場に車内や日の当たる場所など高温になってしまう場所でのご保管は液漏れやバッテリー部分の故障にもつながり危険ですのでお控えください。
最後に
以上が新入荷したPOD型VAPEのご紹介となります!
見た目もコンパクトで軽くスタイリッシュなデザインで職場用としてもメイン機としても幅広い環境でお楽しみいただける本体となっております^^
以前からお取り扱いしているXROS2と同じカートリッジをご使用いただけますので、別系統のリキッドを入れたりして気分転換用にでもいかがでしたでしょうか!
店頭では本体の試し吸いも無料で行えますのでお気軽に店頭スタッフにお申し付けください。
⇓公式オンラインストアはこちら⇓
※リンク挿入
