今回は新入荷して来た小型化している本体の中でも唯一スティックタイプでバッテリー容量も大きい普段使いと相性のいいVAPE MODの紹介です。
DORIC 20

価格 | ¥4,000 |
バッテリー | 内臓(1500mAh) |
リキッド容量 | 2ml |
充電 | USB TypeC |
使い方
PODは2パーツに分かれます。
上からPOD、コイル
そうなんです、コイルだけの交換が可能です。いままでのPODのみを交換するのに比べてはるかにランニングコストを抑えられます。コイルも爪でひっかけて抜くだけなのでとんでもなく楽。(吸った直後は熱いので注意してください)
リキッドチャージはPOD側面にある黒色の蓋のようになっている部分を外してボトルの先端を刺して注入していきます。
※新品のコイルの時は10分くらい吸わずに待ってください。
本体にあるボタンを5連打で電源ON/OFFの切り替えが出来ます、お持ち運びの際やご利用いただかない際には確実に電源を切ってお持ち運び、ご保管下さい。
また充電用のUSBポートの上にある銀色のつまみは空気穴調整用のものとなっており、右に行くほど重く抵抗感のある吸い心地に変化していきますので、お好みの吸い心地でお楽しみ下さい!
※こちらの商品の初期装備のカートリッジは1.0Ωと1.2Ωの物が2種類入っておりますが、試験運用した結果1.0Ωの方が味、温度感、燃費の面でおすすめできるなというところからこちらのみを販売しております。
注意点
・カートリッジが焦げてしまっている状態での長時間使用や、カートリッジ内にリキッドが入っている状態での長期間放置はリキッド漏れのリスクを大きく高めてしまうのでお気を付けください。
・オートドローセンサーが内蔵されているので吹き戻しされると故障してしまう可能性があります。
・スピットバック(リキッドが口に飛んでくる減少)が起こってしまう際には、吸い口を下に向けて軽く振って余分なリキッドを飛ばしていただくと解決されます。
・バッテリー物ですので夏場に車内や日の当たる場所など高温になってしまう場所でのご保管は液漏れやバッテリー部分の故障にもつながり危険ですのでお控えください。
最後に
今回当店に入荷して来た小型化されている本体の中で最もバッテリー容量が多く細身な形状から持ち心地も良く日常使いに相性の良い本体です!
また、簡易的なメンテナンスがある代わりに維持費が安くコストパフォーマンスにも優れたこちらの商品是非お試し下さい!!
⇓公式オンラインストアはこちら⇓